取組み
SDGsへの取組み
「青森県SDGs取組宣言」
令和5年3月24日に「青森県SDGs登録宣言事業者」に登録されました。
「青森県SDGs取組宣言登録制度」とは?
県内企業などがSDGsのゴールの達成に向けて取り組むことを宣言し、そのゴールの達成に向けて行っている具体的な取組の「見える化」を図ることを目的とする制度です。
※SDGsとは、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」(2015年9月国連サミット採択)に記載された、17のゴール及び169のターゲットから構成される2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標をいいます。
地域貢献活動
「青森県ふるさとの水辺のサポーター」
令和2年11月9日に三八地域県民局「浅水川」、
令和3年11月16日に上北地域県民局「奥入瀬川」の
「青森県ふるさとの水辺のサポーター」に認定されました。
「青森県ふるさとの水辺のサポーター」とは?
青森県が管理する河川・砂防指定地・海岸の一定区間について、住民、企業等の団体のボランティアを募り、県民と市町村と県の協働の下、これらの団体を県が河川・海岸等の「サポーター」として認定し、美しい河川・海岸の環境を保とうという制度です。
2024年5月24日「青森県ふるさと水辺のサポーター(奥入瀬川)」
2022年5月24日「青森県ふるさと水辺のサポーター(奥入瀬川)」
奥入瀬川周辺のごみ拾い清掃活動を行いました。
日差しが強く気温の高い日でしたが、各自水分補給を行うなど熱中症に気をつけつつ、袋いっぱいにごみを集めました。
今後も継続して、美化活動に努めます。
健康経営
「健康経営優良法人2024」認定
わが社の健康プラン
- 適切な働き方の実現
- 有給取得目標の設定
- 保険指導の実施
- 保険指導を受ける時間の確保
- 会社からの指導推奨
- 受動喫煙対策(禁煙または分煙)
- 勤務時間中の禁煙
- 喫煙に伴う健康被害ポスター掲示
- 運動機会の促進
- 階段利用の推奨
- 朝ストレッチの導入
- 血圧計の設置
- マッサージチェアの設置
- 「健康賞」の授与
- ラジオ体操、リラックス体操の導入
- パークゴルフ大会の立案
- 「個人面談」の実施
「働き方改革」の推進
「青森県働き方改革推進企業」認証
青森県働き方改革推進企業認証制度とは?
若者も、子育て中の男女も、すべての労働者が働きやすい環境づくりを推進するとともに、労働者の仕事と結婚から子育ての希望の実現を目指すために、「働き方改革」に積極的に取り組む企業を県が認証する制度です。
「若手の会」
- 若手社員の交流及び全体的なスキルアップを目的とする。
35歳未満の社員をメンバーとし、所属を超えて交流を図りつつ、社長自らが教育を行い、社会人基礎力及び人間力の向上を目指しています。
2024年度活動
- 創立記念行事イベント開催
2022年度活動
- プレゼン発表
- 自ら課題を見つけ、調査・発信することで、情報発信力とプレゼンテーション力などの向上を図る。
研修後はお弁当を一緒に食べたりして交流を図り、メリハリをつけながら楽しく活動しています。
- 自ら課題を見つけ、調査・発信することで、情報発信力とプレゼンテーション力などの向上を図る。
「女性の会」
- 女性の会は、女性が働きやすい職場、環境づくりの提案、女性が輝くための活動を行うことを目的とする。
女性社員の増加に伴い、女性の働きやすい環境づくり及び女性の継続就業推進のための活動を行っています。
2024年度活動
2023年度活動
- 十和田市鯉艸郷Imaginetion Night参加
2022年度活動
- 働きやすい職場検討会
- テーマ:会社に導入したい設備について
会社の設備についての検討には社長にも参加していただき、費用対効果等も考慮しつつ、年度内実現に向けて活動しています。
- テーマ:会社に導入したい設備について
- 八戸市美術館見学
- 特別展示「まるごと馬場のぼる展 描いた つくった 楽しんだ ニャゴ!」
2022.8.5 八戸市の新たな魅力を知るため2021年11月にリニューアルオープンした八戸市美術館を見学しました。
- 特別展示「まるごと馬場のぼる展 描いた つくった 楽しんだ ニャゴ!」
- テーブルマナー講座(2023年度以降予定)